こんにちは、チェンマイノートです。
南北に細長いタイには地方ごとの方言があります。チェンマイなどタイの北部ではタイ北部弁/語(チェンマイを中心に使われるのでチェンマイ弁/語 と言われることも)が使われています。
日本人のあなたがチェンマイ弁を話したらチェンマイ人は「えっ?」と驚いてからすごく嬉しそうな顔をしてくれますよ。間違いないです!
簡単で使いやすいチェンマイ弁を覚えて、チェンマイ旅行をもっと楽しくしましょう♡
Contents
チェンマイ弁を話してみよう!
北部弁は、カム・ムアン คำเมือง (北の言葉)と言います。タイの古都チェンマイの話し言葉は、日本でいう所の京都弁。特に女性が喋る北タイ語は、はんなりしていて上品な言葉と北部以外のタイ人から言われています。
よく使うチェンマイ弁
ちゃーお
これは基本! まずは「ちゃーお(じゃーお)」を覚えてください。ただし「ちゃーお」は女性が使用する言葉です。男性は使いません。
「ちゃーお」は、返事をするときに使います。「はい」という場面で「ちゃーお」とゆっくり発音してみましょう。それだけでもう、なんだか優雅だしかわいい!
返事を「ちゃーお」に変えるだけで、チェンマイ弁マスターになれる便利な言葉。
末尾に「ちゃーお」と付ける
タイ語で、こんにちは=さわっでぃかーとなります。この「かー」の部分を「ちゃーお」に変えてみましょう。それでけで、タイ語がチェンマイ弁になります。
- こんにちは (標準語)さわっでぃ かー ⇛ さわっでぃ ちゃーお
- ありがとう (標準語)こっぷん かー ⇛ こっぷん ちゃーお
「こんにちは」と「ありがとう」の二つがチェンマイ弁で言えるだけで、地元の人とのコミュニケーションが親密になります。
使えなくても覚えておきたい「さーお」
さーお(さお)は、20を意味するチェンマイ弁です。
市場などローカルな場所で買い物をする時に値段を聞くと「さーおばー(つ)」と返事をされることがよくあります。
タイ語だと20は 「いー しっぷ」なので、「さーお」と言われても知らなければまったく意味がわからないでしょう。
私はチェンマイに来たばっかりの頃、この「さーお」を知らなかったので、言われた値段がわからないことがよくあって。
市場でお金を払う時に言われた値段が聞き取れなかったら、とりあえず100Bを渡していたわ。
お釣りをもらってやっと「あぁ、20バーツだったのか」って笑
使うとまわりが笑顔になるチェンマイ弁
チェンマイ弁「らむ てーてー」
次のチェンマイ弁は「すごく美味しい!」です。発音も簡単なのでそのまま読んで通じますので、どんどん使ってみましょう!
- すごく美味しい (標準語)あろい まー ⇛ らむ てーてー
これは、ほんとキラーワード!
使えばみんな笑顔になるので、どんどん使いましょう。
響きがおもしろいチェンマイ弁
響きが面白くて、耳に残るチェンマイ弁のフレーズを3つご紹介します。
チェンマイ弁「すまーた」
「すまーた」は、「すみません」「ちょっと、」など英語で言うなら「エクスキューズ」の様な意味で、使用頻度が高いです。知らない人に話しかけたり、人の前を横切ったり細いところを通る時に、使います。
男性も女性も使います。「すまーた」の前に「こー」をつけて、「こー すまーた」、女性の場合さらに「ちゃーお」を付けると丁寧になります。
- すみません (標準語)こー とー ⇛ こー すまーた
チェンマイ弁「あんにゃんご」
「あんにゃんご?」って響きがとてもおもしろくてすぐ覚えてしまいました。会話の中で聞き返すときに「なに?」「なんだって?」と言う意味で使います。
「あんにゃんご」だけだと男性が使います。ちょっとぶっきらぼうな表現になります。女性の場合はやはり「ちゃーお」をつけるのがチェンマイ流。「あんにゃん ちゃーお」と言うと柔らかい言い方になります。
チェンマイ弁「ぼぺんにゃん」
ぼぺんにゃん! なんて強烈な響き!!
意味は、「no problem」「大丈夫」。タイ語で「まいぺんらい」になります。
耳を澄ましていると、けっこうしょっ中「ぼぺんにゃん」って言葉が飛び交っていますよ。
チェンマイ弁・チェンマイ語のまとめ
いかがでしたか? チェンマイ弁に少し親しみが沸いたでしょうか?
\
もっと、北タイ語・チェンマイ弁に興味が湧いたって言う方には、この本がチェンマイ語についてよく書かれていますよ。
チェンマイに訪れたら、ぜひチェンマイ語を駆使して地元の人と交流を楽しんでください。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。