
こんにちは、チェンマイノートです。
チェンマイの裏名物「マンゴーチーズケーキ」をご存じでしょうか?
『チェンマイに来てマンゴーチーズを食べずに帰ってはならない』とまで語られているマンゴーチーズケーキ。そんな噂のケーキってどんなケーキなの? どこで食べられるの? 歴史は? などなど謎に迫ります。
本日も、どうぞお付き合いくださいませ。
Contents
マンゴーチーズケーキってどんなケーキ?

マンゴーチーズケーキ。
チーズクリーム(マンゴー入り) + クッキー生地 + ソース からなるケーキです。
ごろごろと角切りされたフレッシュマンゴーがたっぷり入った チーズクリーム。
甘さ控えめの チーズクリームは口当たりが軽く、 マンゴーの酸味・チーズの風味・クリームの甘みが混然一体となって、強烈な美味しさの旋風を口の中へ巻き起こします。
それだけでありません! かけられたフレッシュマンゴーのソースが更にマンゴーの香りと甘酸っぱさを増し、下にあるクッキー生地の塩気と相まって・・・それはもう垂涎の禁断のケーキなのです。
マンゴーチーズケーキの生みの親は
さてそんなマンゴ―チーズケーキは一体だれがいつから作っているのでしょう?

マンゴーチーズケーキの歴史
2011年|マンゴーチーズケーキ誕生
マンゴーチーズケーキの生みの親は「アッパークラストカフェ(現在アッパークラストベーカリーに改名)」。 2011年にチェンマイ鉄道駅の前に、 美味しい洋食メニューとスイーツがあるカフェとしてオープンしました。
2012年|マンゴーチーズケーキの人気の火付け
駅前のカフェに転機が訪れたのはその後すぐのこと。チェンマイ中のスターバックスでマンゴーチーズケーキが提供されるようになり、「マンゴーチーズケーキ」が一躍有名になりました。現在、スターバックスにアッパークラストのマンゴーチーズケーキはありません。
2013年|マンゴーチーズケーキの広がり
チェンマイ旧市街のアムリタガーデンが、マンゴーチーズケーキを仕入れ販売開始。ここから、一気にチェンマイのマンゴーチーズケーキの名がチェンマイ好きの日本人の知るところとなって行きました。
2014年|アッパークラストカフェが「ダニサ」をオープン
チェンマイの南・メーヒアは欧米人の在住者が多くインターナショナルなエリアです。洋食で人気のアッパークラストカフェはブランチをその地にオープンしました。
2016年|移転、厨房拡張、改名
マンゴーチーズケーキだけでなく、ベーカリー全般の人気が上昇して厨房のスペースが足りなくなったアッパークラストカフェは、鉄道駅前から「ダニサ」のあるメーヒア地区へ移転。
その際、鉄道駅前のカフェはアッパークラストカフェのオーナーから姪御さんへビジネスが譲渡され、店名が「アッパークラスカフェ」となりました。同時にアッパークラストカフェは「アッパークラストベーカリー」に改名しました。

アッパークラストベーカリーは卸として、ダニサは旧・アッパークラストカフェを継承するカフェとして現在も営業しています。

2018年|DANISSA 2号店をサラピー地区にオープン
現在に至る
マンゴーチーズケーキが食べられるカフェ

2019年現在、マンゴーチーズケーキが確実に食べられるカフェは以下の4か所です。
- ダニサカフェ(メーヒア).. 旧市街中心から約12キロ
- アッパークラスカフェ(鉄道駅前).. 旧市街中心から約5キロ
- アムリタガーデン(旧市街).. 旧市街内
- ダニサ2号店(サラピー).. 旧市街から約12キロ
一時、市内のリンピンスーパーでマンゴーチーズケーキの販売が開始されましたが、最近見掛けません。ケーキ以外のクッキーやサルサソースなどはあるんですけど。
マンゴーチーズケーキを確実にゲットする方法
垂涎必至のマンゴーチーズケーキをチェンマイ旅行中にどうしても食べたい!っていう方はご予約を。
アムリタガーデンならケーキの取り置きが可能
※間違い防止のため、電話での予約は受けていないとの事です。
マンゴーチーズケーキの豆知識
マンゴーチーズケーキは、2タイプの形状があります。
- 三角のマンゴーチーズケーキ
- カップ入りのマンゴーチーズケーキ

同じケーキなのに、三角の方が断然美味しい!
カップだと塩気のあるクッキーとチーズクリームを一緒に救えないのが残念。
通は、三角のマンゴーチーズケーキを探し求めるそうです。
三角のマンゴーチーズケーキは、マンゴーが空気に触れて傷みやすいのでケーキの回転の良いカフェでしか取り扱いできないらしいクラップ!
マンゴーチーズケーキのまとめ

北タイのコーヒーと一緒にぜひ
マンゴーチーズケーキが食べられるカフェの比較
価格 中心部から
の距離 タクシー
料金目安 ケーキの
形状 定休日 ダニサ本店 85b 12km 180b カップ 日曜 アッパークラスカフェ 85b 5km 100b カップ 日曜 アムリタガーデン 95b 1km以下 50b 三角 日曜 ダニサ2号店 85b 12km 180b カップ 日曜
※タクシー料金は、片道分をグラブタクシーアプリで算出しています。
※店名からそれぞれのフェイスブックページへリンクを貼りました。
※アムリタガーデンの定休日が日曜日に変わりました。(2019年6月より)
やはり製造元のカフェの方が安いわね。
でも、移動時間とタクシー料金を考えたらケーキの金額の差10bは気にならないかも。
っていうか、三角のケーキはアムリタのみなんだ!
アムリタはオーナーの意向で確実に三角。
それ以外は、ほぼカップ。
たまにアッパークラスで三角が出てくることもあるわ。でも予測が付かないのよ。在庫の都合?
チェンマイに来たらぜひ食べてほしい「マンゴーチーズケーキ」。
チェンマイノート編集部として、チェンマイ中のマンゴーのスイーツを食べ歩いていますが、このマンゴーチーズケーキに勝るものに出会ったことがありません。皆さんもぜひ一度お試しください! チェンマイ、楽しんでくださいねー!!
Click
Click
マンゴーチーズケーキは、2タイプの形状があります。
- 三角のマンゴーチーズケーキ
- カップ入りのマンゴーチーズケーキ

同じケーキなのに、三角の方が断然美味しい!
カップだと塩気のあるクッキーとチーズクリームを一緒に救えないのが残念。
通は、三角のマンゴーチーズケーキを探し求めるそうです。
三角のマンゴーチーズケーキは、マンゴーが空気に触れて傷みやすいのでケーキの回転の良いカフェでしか取り扱いできないらしいクラップ!
マンゴーチーズケーキのまとめ

マンゴーチーズケーキが食べられるカフェの比較
価格 | 中心部から の距離 | タクシー 料金目安 | ケーキの 形状 | 定休日 | |
ダニサ本店 | 85b | 12km | 180b | カップ | 日曜 |
アッパークラスカフェ | 85b | 5km | 100b | カップ | 日曜 |
アムリタガーデン | 95b | 1km以下 | 50b | 三角 | 日曜 |
ダニサ2号店 | 85b | 12km | 180b | カップ | 日曜 |
※タクシー料金は、片道分をグラブタクシーアプリで算出しています。
※店名からそれぞれのフェイスブックページへリンクを貼りました。
※アムリタガーデンの定休日が日曜日に変わりました。(2019年6月より)
やはり製造元のカフェの方が安いわね。
でも、移動時間とタクシー料金を考えたらケーキの金額の差10bは気にならないかも。
っていうか、三角のケーキはアムリタのみなんだ!
アムリタはオーナーの意向で確実に三角。
それ以外は、ほぼカップ。
たまにアッパークラスで三角が出てくることもあるわ。でも予測が付かないのよ。在庫の都合?
チェンマイに来たらぜひ食べてほしい「マンゴーチーズケーキ」。
チェンマイノート編集部として、チェンマイ中のマンゴーのスイーツを食べ歩いていますが、このマンゴーチーズケーキに勝るものに出会ったことがありません。皆さんもぜひ一度お試しください! チェンマイ、楽しんでくださいねー!!